ホドリは本格炭火焼肉の店として高崎と前橋で営業中。焼肉だけでなく海鮮や韓国家庭料理もたくさんあります。「焼肉専門誌 月刊やきにく」でサッカー解説者 松木安太郎さんにも絶賛していただきました。焼肉の新しい食べ方、塩・ポン酢・梅などの味わい方を19年前から提供してきました。日本全国からも数々の有名人が味わいに来店されます。一例を挙げただけでも、某有名空手の館長・お笑いコンビJ. K・歌舞伎界の大御所・ゴルフ界の大物などです。お店のサイン帳はすでに5冊になります。 昔ながらの隠れ家的なお店で夜2:00まで営業しており気兼ねなく入れるお店です。おいしい上州和牛で満足したい方、本格的な韓国料理で満足したい方、どちらの方にもオススメなバランスのとれたお店です。 是非一度足を運んでみてください!

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2009年11月21日

自家製コチュジャン



コチュジャンは韓国、豆板醤(トウバンジャン)は中国なのですが
豆板醤の方が日本では有名らしくホドリにいらっしゃても辛味噌が
必要な時も”豆板醤”下さいと言われるお客様がいらしゃいます。
少々寂しいです***ホドリ,韓国ではコチュジャンです!最近、韓国でも
コチュジャンは既製品を使う事がほとんどですが今回自家製のコチュジャンを
作ってみました。モロキューで食べると最高です!近日デビュー予定。
  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 20:01Comments(0)料理のご紹介

2009年11月21日

アサリの青唐辛子スープ



アサリがタップリ入った一見アサリの酒蒸しの様にも見えますが
酒蒸しよりもスープが多めに入り、青唐辛子がしっかり入った
激辛スープです。アサリを食べた後に御飯を入れて玉子でとじて
オジヤにして食べると体が温まり寒いこれからには最高です!
  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 09:15Comments(0)料理のご紹介

2009年11月01日

ワインの試飲会


先日、新潟県長岡市のホテルニューオータニで行われた
新川屋さんのワイン試飲会に招待いただき行って来ました。
初めての試飲会で些か緊張もしたのですが皆さんの丁寧な
説明を受けながら、又試飲もするほどに緊張も解れ楽しく
試飲をすることができました。でも気がつくと他の人たちは
試飲と言いながらも一度、口にしたワインを全部テーブルコーナーのポットに
吐き出していました。ナルホド、そうしなければと思いつつも私は全部頂いて
きました。オーパスワン、ラフィット、~とても吐き出せません。
出来れば高崎でもこんな機会があればと考えています。ホドリでも今ワインの
種類をシニアソムリエの指導のもとに揃えています。ご自分のお気に入りの
ワインをホドリで召し上がりたい場合は持ち込み料3000円でお受けします。
高級なワインほどお得だと思います。
  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 16:58Comments(0)お酒の紹介

2009年10月27日

激辛ナッチジョンゴル(手長イイダコの鍋)


今回、韓国に行って食べた中で一番おいしく、辛かった
ものです。夕方6時半頃にそのお店に行ったのですが
150人以上入れる店に3分の1位しかお客がいなかったのが
30分したら満席になり待ち客が列をなしていました。
料理はナッチジョンゴルとチヂミ位しか無く皆それを注文して
いました。最初はアマリ期待していなかったのですが食べてみると
激辛なのに大変美味しくて箸が止まらないほどでした。
皆さんも機会があったら一度行ってみてください。
  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 20:15Comments(0)料理のご紹介

2009年10月25日

高級魚


先日、プロ釣り人、チャーマスこと北村秀行氏より
この高級魚、モロコ(アラ)を送って頂きました。
チャーマスと言えば釣りの世界では大変有名な方で
世界中の海を駆け巡り色々な魚を釣り上げている方です。
何度も魚を送って頂いているのですが今回のモロコは大変
貴重な魚で普通、魚屋さんでは見かける事がまず有りません。
お相撲とりの人が九州巡業で優勝した際に1メートル位のモロコを
食べるとか聞いた事があります。今回のモロコはお刺身,しゃぶしゃぶ
皮は焼いて食べてみました。大変、美味しゅう御座いました。
★チャーマス★
ホームページ:http://www.ei-publishing.co.jp
  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 17:20Comments(0)料理のご紹介

2009年10月18日

アワビ粥


韓国に旅行するとホテルの朝食メニューとして
よく出てきます。新鮮なアワビをスライスした後に
炒めてからお米と一緒に煮込んでつくります。時間を
掛けながら丁寧に焦がさないようにつくっています。
普通のアワビ粥は白いのですが、ホドリのアワビ粥は
ご覧のように若干、緑っぽく見えると思いますが、
アワビの肝を一緒に入れているのでこの様な色になっています。
コクがあって美味しくなります.済州島(チェジュド)地方は
この様につくります。因みに私は10月18日から22日まで
韓国にいってきます。もちろんアワビ粥も食べてきたいと思います。
お店の方も18日から22日まで前橋店共に休ませていただきますので
宜しくお願いします。
  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 18:22Comments(1)料理のご紹介

2009年10月17日

水キムチ


水キムチ、あまり聞きなれない料理だと思いますが
最近韓国料理をメニューにとり入れようと努力している
焼肉店では見かける様になりました。
ともあれ水キムチとは現在の白菜キムチのルーツとも言われるもので、
昔韓国に唐辛子が未だなかったころ野菜を塩水に漬けて
食べていたそうです。それを沈菜とよんでいたそうですが、
その沈菜(シムチェ)がなまってキムチとなったそうです。
今でも地方によってはチムチと言う所もあるそうです。
シムチェ、チムチ、キムチ、どことなく似ていませんか?
そう、それから水キムチを食べる時は絶対にスープを召し上がって下さい。
どちらかというと水キムチはスープを食べるキムチなのです。
  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 16:55Comments(0)料理のご紹介

2009年10月13日

瓜の白キムチ


ご覧のとおりキムチなのですが赤くないキムチです。
キムチを作るのと同じ作り方ですが赤唐辛子を入れないで
代わりに青唐辛子を入れて作っています。キムチらしくないと
言われる方もいらしゃると思いますが、赤いキムチ以上に辛く
サッパリしています。
  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 21:22Comments(0)料理のご紹介

2009年09月29日

韓国風イクラ丼



今年も早いもので、もうサンマや秋鮭が出まわる様になりました。
秋鮭が出ると楽しみはヤッパリ筋子です。ホドリでは毎年この筋子で
イクラの醤油漬けを作り韓国風にしてイクラ丼にします。ピリ辛で臭みも無く
大変美味しいです。メニューにはお出ししませんが11月下旬頃までは
良いものが入った時はお出しできますので声を掛けてください。

  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 19:18Comments(2)料理のご紹介

2009年09月28日

牛タンシチュー



何故か裏メニューの牛タンカレーが定番になりつつあるのですが
今回、志向を変えて牛タンシチューにチャレンジしてみました。
焼き肉屋、韓国料理屋でシチューは些か抵抗がありましたが
一度やって見ましたが、まあまあ?だと思っています。
勇気のある方はぜひ一度!  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 19:24Comments(0)料理のご紹介

2009年09月27日

薬味レバ刺し



牛レバー刺しと言えば普通、スライスしたレバーをゴマ塩ダレに
浸けて食べるのが一般的ですが、ホドリでは新鮮な牛レバーに
色々なスパイスを入れて味つけをしてお出ししています。
レバ刺しが苦手で今まで召し上がれなかったお客様も
この薬味レバ刺しでしたら美味しく食べられるお客様も多いです。
一度チャレンジしてみてください。  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 16:17Comments(0)料理のご紹介

2009年08月28日

スイカジュース

久しぶりのアップです。今月は韓国で葬儀の為バタバタして
お店を10日間も休みましてブログもアップ出来ませんでした。
今日から又、頑張ってやりますので宜しくお願いします。
夏と言えばやっぱりスイカ、でも食べるのが種があって
面倒くさいという方にピッタリのジュースです。
予約が必要ですが一度召し上がって下さい。

  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 21:42Comments(1)料理のご紹介

2009年08月05日

スモークチーズ

魚、肉、自分、と色々スモークして来ましたがこのチーズが中々の評判です。
スモーク、燻製と言うと桜のチップが一般的ですが
ホドリのスモークチーズはリンゴの木のチップで燻製しています。
ほんのりフルーテイな感じがします。ビールのツマミに最高です!
8月いっぱい、8月末までに「ブログをよく見てる」と声を掛けてくれた
お客様にこのチーズをサービスさせていただきます。
因みに私は20年間、スモークされています。



  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 20:03Comments(1)料理のご紹介

2009年08月04日

女子プロゴルファー原江里菜さん来店

先月末にホドリに来店されました。去年のNEC軽井沢72で初優勝され
現在も大活躍されているいる女子プロゴルファーです。
最近テレビのコマーシャルにも出演してるのでご存じの方も多いかと思います。
この日は東北高校ゴルフ部の合宿の応援に来られたそうです。
写真の男性はその東北高校のゴルフ部の監督で、あの宮里藍ちゃんや
有村知恵ちゃんを育てた監督です。今週に群馬県で大会があるそうです。



  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 20:56Comments(0)お客様のご紹介

2009年08月02日

今週のおすすめ料理



イワシの辛煮です。夏にかけて段々脂がのって美味しくなる
魚です。鰯はいつでも大量に捕れて安く大衆的な魚でしたが
最近は収穫量も少なくなり少し高目になってきています。韓国式に
辛く濃いめの味付けで煮付けました。是非、一度召し上がってください。  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 19:48Comments(0)料理のご紹介

2009年07月25日

我が家のペット

熱帯魚のエンゼル、フィッシュです。この他にもカージナルテトラとかベタも飼っています。
今日は産卵間近のエンゼルなのですが、卵を産んでも稚魚に孵すことができません。
良い方法が有ったら教えてください。
動物は何でも好きなのですが、職業上なかなか手間を掛けてあげる時間が無くて飼えません。
以前は今ソフトバンクの宣伝に出ているお父さん?犬(北海道犬)を飼っていて
群馬県大会3年連続優勝し全国大会でも何度も入賞した事もありましたが、
お店を営業する様になり犬の運動もしてあげれなくなり結果、
飼う事を諦めた過去があり、今は比較的手間の掛からない熱帯魚にしていますが、
なかなか気持ちが癒されますね。


  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 14:23Comments(0)熱帯魚

2009年07月07日

あじのある 出来栄え



今年の3月頃から以前よりやってみたかった陶芸教室に通い始めてみました。
通う前迄はいろいろと敷居が高く足が向かなかったのですが
いざ通ってみたら、初日から湯呑茶碗などを作らせていただいたりして
もう完全にはまってしまいました。
まだまだ思う様に出来ないですが、陶芸教室に流れるクラシック音楽を
聴きながら作っていると陶芸家にでもなった様な気分になります。
皆さんも一度、体験してみたら如何でしょうか!
陶工房ポタリというところです。
http://www.potari-touki.com/intro/kyousitsu.htm
とりあえず今までの私の作品の何点かを紹介しますが、
日本語には非常に都合の良い表現方法があります。
愚策でも、”あじ”のある ”できばえ”!  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 14:30Comments(0)私の好きな・・・

2009年06月24日

これはいったい何でしょうか?

ホドリのお水槽にいつもあるものですが聞いた事がありますか?
ミル貝という貝です。



初めて行く寿司屋さんでミル貝を注文すると板前さんが緊張すると言う
話もあるそうです。ホドリではこの様にお出ししますが最初は生で一口、
後はあぶる程度に焼いて召し上がって見てください。貝の甘みがひきたって
非常に美味しいです。ビールにとっても相性がいいです。

  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 20:34Comments(0)料理のご紹介

2009年06月19日

私のお気に入りのお菓子



本高砂屋と言えばご存じの方も多いと思いますが、
創業明治10年、以来130年も続いている老舗のお菓子屋さんです。
瓦煎餅から始まり今では洋風菓子等々を作っていますが、中でもエコルセや
マンデルチーゲルは高崎スズランデパートの地下でも販売しています。
その中でマンデルチーゲルは私のお気に入りのお菓子です。
薄い生地の上に細かく刻んだアーモンドを載せ、それを飴でコーテイングしたものです。
非常に上品で美味しく、ウイスキーの水割りなんかにピッタリだと思います。
因みにマンデルチーゲルは現在の社長が本高砂屋に入社して
初めて手掛けたお菓子だそうです。一度召し上がって見てください。

  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 21:18Comments(0)私の好きな・・・

2009年06月17日

カツオフェ

目に青葉 山ほととぎす 初がつお
江戸時代より女房を質に入れても食べたいと言われたほど当時は
美味しく高価な物だったそうです。私もカツオには目が無いほうです。
普通、タタキでポン酢をかけて食べるのが一般的な様ですが当店では
ホドリ風にアレンジしてお出ししていますが、自我自賛の納得の一品です。
カツオは非常に足が早く1日過ぎると味が落ちるので予約でお願いして
います。

  


Posted by 炭火焼肉のホドリ at 22:13Comments(0)料理のご紹介