ホドリは本格炭火焼肉の店として高崎と前橋で営業中。焼肉だけでなく海鮮や韓国家庭料理もたくさんあります。「焼肉専門誌 月刊やきにく」でサッカー解説者 松木安太郎さんにも絶賛していただきました。焼肉の新しい食べ方、塩・ポン酢・梅などの味わい方を19年前から提供してきました。日本全国からも数々の有名人が味わいに来店されます。一例を挙げただけでも、某有名空手の館長・お笑いコンビJ. K・歌舞伎界の大御所・ゴルフ界の大物などです。お店のサイン帳はすでに5冊になります。 昔ながらの隠れ家的なお店で夜2:00まで営業しており気兼ねなく入れるお店です。おいしい上州和牛で満足したい方、本格的な韓国料理で満足したい方、どちらの方にもオススメなバランスのとれたお店です。 是非一度足を運んでみてください!

2009年07月07日

あじのある 出来栄え

あじのある 出来栄え

今年の3月頃から以前よりやってみたかった陶芸教室に通い始めてみました。
通う前迄はいろいろと敷居が高く足が向かなかったのですが
いざ通ってみたら、初日から湯呑茶碗などを作らせていただいたりして
もう完全にはまってしまいました。
まだまだ思う様に出来ないですが、陶芸教室に流れるクラシック音楽を
聴きながら作っていると陶芸家にでもなった様な気分になります。
皆さんも一度、体験してみたら如何でしょうか!
陶工房ポタリというところです。
http://www.potari-touki.com/intro/kyousitsu.htm
とりあえず今までの私の作品の何点かを紹介しますが、
日本語には非常に都合の良い表現方法があります。
愚策でも、”あじ”のある ”できばえ”!


同じカテゴリー(私の好きな・・・)の記事画像
本高砂屋の黒ゴマどら焼き
私のお気に入りのお菓子
同じカテゴリー(私の好きな・・・)の記事
 本高砂屋の黒ゴマどら焼き (2009-12-05 09:18)
 私のお気に入りのお菓子 (2009-06-19 21:18)

Posted by 炭火焼肉のホドリ at 14:30│Comments(0)私の好きな・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あじのある 出来栄え
    コメント(0)